2015/11/16 新里先生の来日セミナー、充実の内容! 第26号

▼ノエル・ティルJAPANニュースレター


2015/11/16  新里先生の来日セミナー、充実の内容!    第26号


みなさまこんにちは。ノエル・ティルJAPANの石塚隆一です。

ここ数年の間、毎年秋になるとノエルティル先生の来日セミナーが恒例になっていたので、今年は静かな感じがしていました。しかし、先月の新里ひろき先生のセミナーは、ノエルティル先生とは違ったノリですが、やはりとても「熱いもの」を感じるセミナーになりました!特にご参加のみなさんの占星術への情熱が自然に発揮/交換される素晴らしい場になっていたと私は感じました!今回は、先月16日 – 18日に行なわれた新里ひろき先生の来日セミナーを、私石塚が振り返ってみます。


▼骨組みに肉付けを補い深まった充実の「参加型ワークショップ」 石塚隆一


初日の16日、私は残念なことに参加できなかったのですが、人間関係やそれに関連した変化の可能性に関して理解を深めることのできる充実の内容だったようです。

2日目の朝、私はちょうど机を並べ替えて5つのグループにするところからお手伝いさせていただきました。普通の講座であれば、先生の方へ向いて並んでいる机に座って講義を受けるのですが、今回は「ワークショップ形式」ということで、参加者のみなさんが顔を見合わせながら作業ができるように、机を向き合わせて組みながら並べたのです。どんなセミナーが始まるのかワクワクしながら待ちました。

新里先生のオンラインセミナーは、とても整理されてわかりやすいことで定評があります。直観的に分かりやすいイメージをふんだんに利用しながらしっかりと要点をまとめたパワーポイントのプレゼンテーションを中心に進められていきますが、今回の来日セミナーでは、まさにそれをライブで展開していっていました。

そして、実際に講義が始まると、すぐグループワークの時間になりました!それぞれのグループが別々の象徴について担当し、模造紙に個性的にまとめ、表現していきました。そして、グループ別の発表の時間になると、実際の体験をを交えながらみなさん活き活きと説明されていく。これはまさに活きた象徴の働きの学習です!講義では、各天体の基本的な意味の理解を深めることから、ミッドポイントなどの高度な内容までわかりやすい説明とともに、参加者同士お互いの実際の体験を語り合う時間もとりながら、「自分で考え、提示する力を伸ばす」講座だなという感想を強く持ちました。

セミナー当日、新里先生との対談の時間にもお話しましたが、ノエルティル先生の心理占星術は、ホロスコープ上のさまざまな象徴により語られる情報の中で重要なポイントに素早く注目できるように構成されています。つまり、ホロスコープの「骨組み」の部分をしっかり注目するように促されていきます。しかし、そのため各天体や象徴に関する実際のさまざまな体験のされ方については学徒のみなさんの理解の深め方に委ねられています。

つまり、ノエルティル先生の方法論は、その要点を学ぶのは簡単ですが、占星術の象徴や人生における実際の心理の働き方についての勉強を深めれば深めるほどリアルな洞察が得られていくのです。

そんなノエルティル心理占星術の特徴をよくわかっている新里先生は、だからこそ今回のセミナーを「ワークショップ形式」にしながら、さまざまな概念が実際に働く様子をお互いの体験を話すことを通して実感しながら感覚をつくっていくというやり方をとってくれたのでしょう。

ワークショップでは、それぞれが交代で話役、聞き役、記録役などになりながら進めていったので、コンサルテーションの実践で必要なコミュニケーションの方法も学ぶ場になっていたようです。

セミナーの他に、新里先生のコンサルテーションセッションも行なわれ、充実の内容でした。新里先生には、またぜひこのようなセミナーを開いていただきたいものです!

新里ひろき先生のホームページ

http://www.hniizato.net/

また、新里先生のオンラインセミナーでは、11/19より第3部の再放送が始まるところです!

http://astro-psycho.jugem.jp/?eid=143


▼ノエル・ティルJAPANニュースレター


▽本日の【ノエル・ティルJAPANニュースレター】はいかがでしたか。皆さんにとって、素敵な1ヶ月になりますように。次回もご期待ください。

▽このメールマガジンの本文を許可無く転載・引用することを禁じます。

▽メール配信の停止、もしくはメールアドレスの変更は、下記のURLから随時可能です。もし配信をご希望でない方は、誠にお手数ではありますが、下記のURLからご登録解除くださいませ。

▼配信停止・再登録はこちらから

http://tyljapan.ciao.jp/mail_magazine.html


2015_Noel_Tyl_Japan_Newsletter_All_Rights_Reserved.